2025.07.19
【お役立ち情報】塗装に関する基礎知識‑外壁塗装にかかる費用の目安
外壁塗装を検討する際、多くのお客様が気になるのが「費用」ではないでしょうか。
しかし、建物の状態や使用する塗料によって費用は大きく変わるため、相場を把握しておくことが大切です。
—————————————————————-
外壁塗装の費用相場(30坪の戸建て住宅の場合)
塗料の種類 | 耐用年数 | 参考費用(税込) |
---|---|---|
ウレタン塗料 |
約8〜10年 |
約60〜80万円 |
シリコン塗料 |
約10〜15年 |
約70〜100万円 |
フッ素塗料 |
約15〜20年 |
約90〜130万円 |
無機塗料 |
約20年以上 |
約100〜150万円 |
※上記はあくまで目安であり、実際の費用は建物の形状や劣化状況によって異なります。
費用に影響する主な要因
- 塗料の種類:耐久性の高い塗料ほど価格は高くなりますが、長持ちするためコスパは良好です。
- 建物の大きさ・形状:施工面積が多い、または凹凸が多い家は施工費用が上がります。
- 下地の劣化状況:ひび割れやカビ、シーリングの補修が必要な場合、追加費用が発生します。
- 付帯部の塗装:雨樋や破風板などの付帯部を同時に塗装する場合、費用に加算されます。
安心して依頼するために
見積もりを依頼する際には、以下の点を確認することをおすすめします。
- 費用の内訳が詳細に記載されているか
- 塗料の種類や使用缶数が明記されているか
- 保証内容やアフターサービスについての記載があるか
—————————————————————-
まとめ
外壁塗装の費用はさまざまな条件によって変動しますが、適正な価格で高品質な施工を選ぶことが、長い目で見て非常に重要です。
当社では、お客様のご希望やご予算に合わせた最適なご提案を行っております。
まずはお気軽にご相談ください。
ドローンを活用した無料点検・お見積もりも受付中です!